毎回話題になる「鬼滅の刃」ですが、今回の「鬼滅の刃 無限城編」の映画も注目度がとても高いですね。
中でも、「鬼滅の刃 無限城編」の4DX上映を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
臨場感あふれる体験ができる4DXですが、現時点では「鬼滅の刃 無限城編」の映画に4DX上映の情報は出ていません。
ただ、前作の流れから見ても、今後の導入に期待が高まっています。
この記事では、「鬼滅の刃 無限城編」の映画が4DXでいつから上映されるのか?、そして4DX上映されるとしたらどこの劇場になるのか?をまとめています。
この記事でわかること
- 2025年7月現在、「鬼滅の刃 無限城編」の映画に4DX上映の案内はなし
- 通常版・IMAX・Dolby Atmosのみで上映中
- 前作「無限列車編」では、公開から約2か月後に4DXが追加
- 同じ流れなら、無限城編の4DXは2025年10月ごろの可能性もあり
- 4DXが導入される場合、ユナイテッド・シネマや109シネマズなど全国主要劇場での展開が有力
- イオンシネマはMX4Dなので要注意
あわせて読みたい
鬼滅の刃無限城編の映画は4DXをいつから上映する?
鬼滅の刃無限城編の映画について、2025年7月現在、4DXでの上映はまだ始まっていません。
今のところ、「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」は、通常版・IMAX・Dolby Atmosでの上映のみで、公式サイトや映画館の情報を見ても、4DXに関する案内は出ていません。
とはいえ、4DXでの上映がまったくないとは言いきれません。
というのも、前作の「無限列車編」でも、公開直後は通常版だけで、4DX版は約2か月後に追加上映されたんです。
なので、今回の無限城編も同じようなスケジュールになるとすれば、2025年10月ごろに4DX上映が始まる可能性が高いと考えられます。
ただし、これはあくまで予想なので、確定ではありません。
4DXで観たい!という方は、公式サイトや公式X(旧Twitter)などで、今後の発表をチェックしておくのがおすすめですよ。
鬼滅の刃無限城編の映画の4DXは上映館どこ?
「鬼滅の刃 無限城編」の映画に4DXが導入される場合、過去の「無限列車編」や他の大作映画の傾向から、次のような劇場が全国で4DX上映を実施する可能性が高いです。
もし『鬼滅の刃 無限城編』が4DXで上映されるとしたら、全国の主要な4DX対応劇場で公開される可能性が高いです。
理由は、前作「無限列車編」のときは、全国82館で4DX上映が行われていて、首都圏や関西だけでなく、地方都市の劇場にも広く展開されていたからです。
具体的には、「ユナイテッド・シネマ豊洲」や「アクアシティお台場」、「109シネマズ大阪エキスポシティ」「名古屋コロナシネマワールド」など、アクセスしやすい大きな映画館が中心でした。
また、「シネマサンシャイン池袋」などは揺れの強さなどで話題になることもあり、劇場ごとの演出の違いも楽しみのひとつです。
注意イオンシネマは4DXではなくMX4Dという別の体感型システムがメインなので、4DX目的なら他の劇場チェーンを選ぶのがおすすめです。
「無限城編」が4DXで上映されるとしたら、過去の上映傾向から、ユナイテッド・シネマ、109シネマズ、シネマサンシャインなどの大手シネコンが中心になると予想しました。
今のうちに近くの4DX対応劇場をチェックしておくと、いざ上映が始まったときにスムーズにチケットを取れますよ!
まとめ
この記事でわかること
- 2025年7月現在、「鬼滅の刃 無限城編」の映画に4DX上映の案内はなし
- 通常版・IMAX・Dolby Atmosのみで上映中
- 前作「無限列車編」では、公開から約2か月後に4DXが追加
- 同じ流れなら、無限城編の4DXは2025年10月ごろの可能性もあり
- 4DXが導入される場合、ユナイテッド・シネマや109シネマズなど全国主要劇場での展開が有力
- イオンシネマはMX4Dなので要注意
- 2025年7月現在、「鬼滅の刃 無限城編」の映画に4DX上映の案内はなし
- 通常版・IMAX・Dolby Atmosのみで上映中
- 前作「無限列車編」では、公開から約2か月後に4DXが追加
- 同じ流れなら、無限城編の4DXは2025年10月ごろの可能性もあり
- 4DXが導入される場合、ユナイテッド・シネマや109シネマズなど全国主要劇場での展開が有力
- イオンシネマはMX4Dなので要注意
個人的には、無限列車編のときの臨場感が忘れられないので、今回も4DX上映が始まったら絶対に観に行きたいです…!
早く公式発表があると嬉しいですね。
あわせて読みたい